瑞牆山

瑞牆山は山梨県に位置する標高2230mの山で、秩父多摩甲斐国立公園内に山域があります。奥秩父山脈に属し、この地域の山岳ではめずらしい花崗岩地質の山です。

ゴツゴツとした岩塊がむき出した独特の山容が特徴的です。

日本百名山に数えられています。




瑞牆山について・概要

瑞牆山は古くから山岳信仰の山としても知られ、山頂にある「弘法岩」と名付けられた岩があることから、弘法大師が開山したいう説も残ります。

瑞牆という難しい漢字を使っていますが、山名の由来は定かではありません。

その特異な山容からか、文学や歌にも度々登場します。

登山においては鎖場や岩道を行くことになり、アスレチック的な要素が強いといえます。

ロッククライミングのメッカでもあります。

登山の人気シーズンは?

瑞牆山の登山シーズンは新緑が出始める3月の中旬から9月中旬までの夏山、そして紅葉のシーズンも人気があります。

磨き山は高山植物の豊富さでもかなり有名なので、夏の季節に登山客の最盛期を迎えます。

そして、夏山が終わり紅葉が色づく頃に、短期間ピークがあるといった感じです。

平均気温が高く積雪期が短いので、1年を通して登山客の多い山でもあります。

この山の魅力

瑞牆山の最大の魅力は展望の凄さです。

中央アルプス、南アルプスの山脈が延々と続く様を見ることができます。

もちろん奥秩父なので富士山の展望も良いです。

緑のあるところでもところどころ巨大な岩がむき出し、他の山では見られない独特の野性味を感じます。

関東地方では数少ない岩山登山ができる山として、多くの愛好家がいます。

また富士見平は名水の地としても有名で、湧き水を求めて遠方から水を汲みに来る人もいるほどです。

豊かな水源を背景に、絶滅危惧種を含めた高山植物が豊富なことも瑞牆山の魅力ので、とくに6月頃に開花するアズマシャクナゲの花畑は壮観な眺めです。

登山のレベル

瑞牆山の登山レベルは中級程度です。

一家岩山なので難易度が高く感じますが、うまく山道が整備されていて、鎖場でも安全に登れるようにされています。

「アスレチックをしているよう」という感想をよく聞くように、岩山登山の練習に最適な山だともいえます。

ただし、ロッククライマーが好むような切り立つ絶壁もありますので、ルート選びは慎重にする必要があります。

そして、岩山登山で大切なことは「天候の確認」です。

晴れているときには安全な鎖場でも、濡れると状況が一変してしまうこともあるので、注意しましょう。

主な登山ルート

瑞牆山は登山途中の展望が良いことでも知られていますので、ルート選択も見られる景色で決める人が多いようです。

富士見平~瑞牆山頂ルート

瑞牆山荘をスタートし、富士見平を経由して瑞牆山頂に向かうピストンルートです。

富士見平は瑞牆山の中でもビュースポットが多いスポットで、この山の代表的なルートだといえます。

標高差965m、総距離5.9m所要時間5時間になります。

芝生広場~瑞牆山頂周遊ルート

芝生公園をスタート、不動滝から山頂を超えて富士見平を経由して芝生公園へ戻るルートです。

瑞牆山の西側を周遊する経路になります。

とくに岩場が多く、沢もある難易度が高まるルートでもあります。

標高差1054m、総距離9㎞所要時間6時間になります。

冬山登山はできる?

瑞牆山は冬登山も可能です。

元々荒々しい岩山で神秘的な雰囲気を持つ山ですが、雪が積もるとさらに景色が素晴らしくなります。

厳冬期でもそれなりの冬装備をしていれば登山は可能で、記録的な天候の荒れがないかだけをチェックしておきましょう。

脚力や岩場を渡る経験が少ないと危険なポイントもあるので、冬山では鎖場が少ないルートを選択することが大切です。

山小屋情報

瑞牆山には複数の山小屋が設置されています。

ここでは代表的な小屋を挙げています。

  • 富士見平小屋
  • 場所:金峰山
  • 瑞牆山分岐 富士見平
  • 電話:0551-45-0600
  • FAX:なし
  • 営業期間:4月初旬~11月末、年末年始、冬季要予約

まとめ

巨石・奇石であふれる瑞牆山は個性が強く、他の山に登るときとは全く違う印象を受けます。

岩山を克服して山頂に到着したときの喜びは大きく、新たな登山の楽しみを知ることになるでしょう。